• YG-1100 保護ゴーグル_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_上面
  • YG-1100 保護ゴーグル_正面
  • YG-1100 保護ゴーグル_側面
  • YG-1100 保護ゴーグル_斜め後ろ
  • YG-1100 保護ゴーグル_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_モデル着用画像
  • YG-1100 保護ゴーグル_フレームベンチレーションの使い方
  • YG-1100 保護ゴーグル_製品サイズ
  • くもり止め性能比較
  • くもり止め性能比較_マッピング図

PREV

NEXT

  • YG-1100 保護ゴーグル_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_上面
  • YG-1100 保護ゴーグル_正面
  • YG-1100 保護ゴーグル_側面
  • YG-1100 保護ゴーグル_斜め後ろ
  • YG-1100 保護ゴーグル_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_モデル着用画像
  • YG-1100 保護ゴーグル_フレームベンチレーションの使い方
  • YG-1100 保護ゴーグル_製品サイズ
  • くもり止め性能比較
  • くもり止め性能比較_マッピング図

NEW

JIS規格品

ANSI規格品

PAT.

PAF

YG-1100 PAF 保護ゴーグル【PAF】

<JIS規格品>高性能くもり止めゴーグル

  • YG-1100 保護ゴーグル_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_上面
  • YG-1100 保護ゴーグル_正面
  • YG-1100 保護ゴーグル_側面
  • YG-1100 保護ゴーグル_斜め後ろ
  • YG-1100 保護ゴーグル_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_メイン
  • YG-1100 保護ゴーグル_オーバーグラス_内面
  • YG-1100 保護ゴーグル_モデル着用画像
  • YG-1100 保護ゴーグル_フレームベンチレーションの使い方
  • YG-1100 保護ゴーグル_製品サイズ
  • くもり止め性能比較
  • くもり止め性能比較_マッピング図

眼鏡が併用できる成形レンズタイプの保護ゴーグル。ヘルメット装着時でも違和感なくしっかりフィット

製品WHD(mm) W201×H81×D85 (mm) ※ベルト部除く
質量 123g
フレーム材質 ポリ塩化ビニル(マニュアルベンチレーション)
フレームカラー ブラック
フレームカラー ポリカーボネート
レンズ PAF(両面プレミアムハードコートくもり止め)
レンズ厚 2.2mm
レンズカラー クリア
適合規格

JIS(JIS T8147) ANSI(Z87.1)

販売価格 4,400円(税込)

製品特長

眼鏡が併用できる成形レンズタイプの保護ゴーグル
上下左右の視野が広く、耐衝撃性能が高い独自開発の成形レンズ採用

ふき取り耐久性 20倍!水洗い耐久性 10倍!(※1)
『くもりにくさ』にこだわったYAMAMOTOオリジナルの最高レベル(※2) くもり止め【PAF(パフ)】搭載。

(※1) 2024年6月現在、当社調べ
(※2) 当社従来品PET-AF(両面ハードコート&くもり止め)との比較。

▶PAF (パフ)くもり止めコーティングとは
▶PAF (パフ)くもり止めコーティング性能動画はこちら

製品特長



◆マニュアルベンチレーション付ゴーグル
(特許登録済)

用途に合わせて「無気孔」状態でも、「通気孔を開けた」状態でも使用可能。

◆視野が広く、耐衝撃性が高い成形レンズ

粉じんや飛来物が発生する恐れのある作業現場に適した独自開発の成形レンズ。
レンズ自体が耐衝撃性の高い構造のため、正面や側面からの粉じんや飛来物から眼を護ります。
新設計レンズで上下左右の広い視界を実現。
ヘルメット装着時でも違和感なくしっかりフィット。

◆オーバーグラスタイプ保護ゴーグル

自分の眼鏡をつけて装着しても、レンズと眼鏡が干渉しません。
※眼鏡のフレームサイズや形状によっては、併用できない場合がございます。

◆ワンタッチ交換ベルト<フックタイプ>

フックタイプのベルトでワンタッチで装着できます。

◆マスク併用可

マスク装着時でもマスクとゴーグルの間にすき間ができにくいフレーム設計。

◆UVカット

有害な紫外線(380nm以下)を99.9%以上カット。

  

【PAF(パフ)】レンズ特長



レンズの傷つきにくさも確保しつつ、過酷な環境下においても、
継続的な使用や、長時間の使用にも耐えることができる新開発のくもり止めコーティング。
ふき取り耐久性20倍、水洗い耐久性10倍(※)を実現。

(※) 当社従来品PET-AF(両面ハードコート&くもり止め)との比較。

▶PAF コーティングとは

PAFコーティングは、両面プレミアムくもり止め&ハードコートです。
当社従来品よりも、防曇耐久性を高めた親水性コーティングで、レンズ表面全体を薄い水膜を形成することで、くもりの原因となる水蒸気を親水化します。
※PET-AFとは、
「PREMIUM ANTIーFOG(プレミアムアンチフォグ)シリーズのコーティング。「傷つきにくさ」に大きな特長を持ち、くもり止め機能も有する当社の主力コーティングの一つ。

◆レンズ耐薬品性能




【PAF(パフ)】製品ラインナップ



画像をクリックすると製品ページに遷移します。

  • SN-610 一眼形保護めがね

  • SN-610G 一眼形保護めがね

    ガスケット付モデル

仕様

製品WHD(mm) W201×H81×D85 (mm) ※ベルト部除く
質量 123g
フレーム材質 ポリ塩化ビニル(マニュアルベンチレーション)
フレームカラー ブラック
フレームカラー ポリカーボネート
レンズ PAF(両面プレミアムハードコートくもり止め)
レンズ厚 2.2mm
レンズカラー クリア
適合規格

JIS(JIS T8147) ANSI(Z87.1)

販売価格 4,400円(税込)

サポート

交換パーツ

よくある質問

フレームのアルコール消毒は可能ですか?

一般的な消毒用アルコール(※)をご使用いただくことは可能ですが、繰り返し使用することで劣化が進むことがあります。フレームが変色したり硬くなったように感じた場合は新品への交換をお勧めします。
(※)消毒用アルコールは、濃度や使用頻度によりさまざまです。ご使用の際は、製品の使用に問題のない部分に塗布し、影響がないか確認してからご使用ください。

災害避難用のゴーグルを探しています。
有気孔型と無気孔のどちらが防災避難用に適していますか。

有気孔タイプゴーグルは、
細かな粉じんが舞う場所では、通気孔から粉じんが侵入する事が考えられますが、
ゴーグルを装着していない時と比べると、顔面への粉じん侵入ははるかに少なくなります。
----------------------------------------------------------------------------------------
【噴火時や煙やガスが発生しているような場合など】
眼の保護と視界の確保が必要な場所では、無気孔タイプがお勧めです。
但し長時間のご使用ではレンズ内面にくもりが発生する場合がございます。
・YG-5090HF N ゴーグル(無気孔)
・YG-5601 ゴーグル(無気孔)
----------------------------------------------------------------------------------------
【家屋倒壊による粉じんからの防止の場合】
有気孔タイプの方が視界確保の意味で適していると思います。
・YG-5100D 高性能ダブルレンズゴーグル
・YG-5200 ゴーグル PET-AFα(高性能くもり止めタイプ)
・YG-5300 ゴーグル PET-AFα(高性能くもり止めタイプ)
※どうしてもゴーグル内への粉じん侵入防止をしたい場合は無気孔タイプをお勧めします。
----------------------------------------------------------------------------------------
【がれきの落下や粉じんではない石など衝撃物が発生する場合】
耐衝撃性が高い成形レンズタイプがお勧めです。
・SS-7000CL プロユースゴーグル
・YG-6000 保護ゴーグル
・YG-1000 保護ゴーグル
・YG-1001 保護ゴーグル
----------------------------------------------------------------------------------------
※有気孔、無気孔どちらの場合でも、
当社の高性能くもり止め「ハイパーデミスト」の併用をお勧めします。

購入する

YG-1100 PAF 保護ゴーグル【PAF】

PAF

4,400(税込)

※5,000円(税込)以上ご購入で送料無料
(沖縄県離島を除く)

購入する

PAGETOP