一般的な保護めがねのレンズ交換方法
レンズにキズが付いたままのご使用は事故や眼の疲労の原因となり危険です。
新しいレンズに交換して常にクリアな視界で作業しましょう。
レンズのはずし方
◆二眼形プラスチックフレーム
-
めがねの裏側より、レンズの鼻寄りの部分を両手の親指で強く押してレンズを外します。
-
めがねを表に向けレンズをめがね枠にあて①②③の順序でレンズ溝にレンズを押しながら添わせます。
-
④の部分を両手親指で、→の方向に強く押さえてレンズを入れます。左右同じ方法でレンズを交換します。
◆二眼形メタルフレーム
-
フレームのネジをゆるめ、めがねの裏側よりレンズを外側に押して外します。
-
交換レンズの左右を間違わないようにめがねの外側よりフレームにはめ込みます。
-
レンズがしっかりフレームに入っているのを確認してからネジを締めてください。左右同じ方法でレンズを交換します。
一般的な保護ゴーグルのレンズ交換方法
レンズにキズが付いたままのご使用は事故や眼の疲労の原因となり危険です。
新しいレンズに交換して常にクリアな視界で作業しましょう。
レンズのはずし方
-
フレーム上部①と下部②をそれぞれはさみ、①を上に引っ張り上げ、フレーム溝の凸部とレンズ凹部を外します。
-
フレーム溝に沿って両左右を均等に外していきます。左右同じ方法でレンズを交換します。
-
最後にフレーム下のノーズ部のフレーム溝の凸部とレンズ凹部を外します。
レンズのはめ方
-
レンズノーズ部分をフレーム下センターのノーズの溝にしっかりとはめ込みます。
-
どちらかの端をフレームの溝に合わせて入れていきます。
-
反対側の端もフレームの溝に合わせて入れ込みます。